加齢による眼の変化について!

前回加齢による眼の変化について投稿いたしましたが、

今回はもう少し掘り下げて続編です。


加齢による水晶体の変化で白内障がありますが

正確に把握されている方は少ないです。


50代ですでに発症されている割合が

40%で60代はかなりの高リスクです。


白内障のタイプもおおまかに核白内障、

皮質白内障、後嚢下白内障等ですがそれぞれ

原因や特徴および進行のスピードもまちまちです。

 

核白内障の場合ですと水晶体の中心部から

濁り近視化が進む傾向があり、

ものが2~3重に見えることがあり、

色感が変わる黒と紺の区別がつきにくい場合があります。

 

皮質白内障の場合は視力は良いのに、ぼやける。
昼は眩しく夜はコントラスト感度が低下して見えにくい等、

夜間の視力低下とグレア障害など。

 

後嚢下白内障はアトピーや糖尿病に併発しやすくて、

水晶体の裏側がスリガラス状に濁り眼内の
散乱光が多く進行が速い。

 

白内障の治療や手術などは眼科領域ですので

白内障になったときや予備軍などに眼鏡店での
術前術後のケアに関しては色々なご提案が出来る事があります。

 

まず白内障の予防としては紫外線のカットや

活動フィールドなどによるサングラスのご提案等々です。
そして白内障タイプ別のカラーレンズの提案や

度数変更や色感サポートなど色々な提案が可能です。

 

術後にもライフスタイルに合わせて

色々な高機能レンズが発売されていますので是非ご相談ください。


人生100年時代ですのでほぼ全員の方が

白内障の手術をされる事でしょう。
楽しい時間を過ごすために少しでも

ヴィジョンケアのお手伝いが出来れば幸いです。