視機能

いつもお世話になっております。
みなさんご存知メガネ町鯖江市在住で隣の市の
越前市でメガネの小売店をしております。
メガネのバン 西川です。


さて前回の続きで信頼できるメガネ屋さんに出会えたら~
って事を書こうと思っていたのですが。

ちょっと方向転換をしようかと思います。

なんで~って思われました?

 

最近うちのお店に来られるお客様で

問題ありありの方が増加しております。


MOREの会員の方のブログでは、

抑制や複視のお話がよくでてくると思いますが
そういう問題を抱えてる方が急増しているように感じます。

 

先日来られたお客様は、

 

中学生の男の子で学校の視力検査でD判定をもらってー
って言われて来店されました。

 

普通に検眼を進めていっても視力が0.7以上あがってこない。
よくその子を見ていると顔をしきりに斜めに向けたがるので

 

「そういう癖があるの~?」

 

ってきくと「こうした方が見える気がするから~」って

 

その後ワース4灯では、しっかり複視になっており
複視&固視ずれしておりました。

 

一緒に来られたお母さんにそのことを

説明していたところお母さんにも
簡単な検査だけさせてもらう話になり、

検査を進めていくとお母さんは、抑制がかかっていました。


それで原因ってなんだろーって思って

お話していくと一概には、言えないですが
近すぎる距離での長時間の作業なのかなーっと思いました。

 

お子さんの方は、かなり近い距離でのゲーム(手元15cmくらいでした)


お母さんは、強度近視の方でコンタクトを外された後、

寝る前に裸眼でスマホを触られているようで(手元10cmくらい)
寄り眼の力不足が原因になっているのかと予想しました。

 

さてこの寄り眼の力の有無を調べる検査なんですが実は、

 

簡単に調べる事ができます。

 

この検査は、見てもらう人が必要なので最低2人以上でしましょう。

片腕を顔の前で楽に伸ばしてそして親指を立ててイイネをしてください。
※この時目と目の間、顔の中心の延長線上に親指の爪をもっていって下さい。

 

そしてその爪の部分を見ながらゆっくり親指を顔に近づけて下さい。
顔の前までゆっくり近づけたらそのあとゆっくり離していって下さい。

その時の眼の動き方をパートナーに見て貰って下さい。

もし近づけている途中で片目が外れていくことがあれば
信頼できるメガネ屋さんにぜひご相談して下さい。

しっかり丁寧に検査してくれると思います。


ああああ結局信頼できるメガネ屋さんの話になってしまったーーー。

こういう視機能の問題ってコンタクトでは、治せませんし気になったら
検査だけでもしてもらうとためになりますよ~。