眼鏡のサイズって??

 

めがねをかける時、一旦たたんでからかける仕草が

気になる鯖江の田中眼鏡です!

 

今回は、めがねのサイズって?について

少々お話しさせていただきたいと思います。

 

めがねを買いたい、気になる眼鏡がある、

今のメガネが調子悪いなどなどで

メガネ屋さんに行った経験がある方は沢山だと思います。


眼鏡屋さんに行ったら眼鏡をかける!これは、必然ですね。

では、どんな基準でそのメガネを手に取りかけていますか?

 

このデザインかっこいい!、可愛い!

などなど理由は沢山あると思いますが、

サイズで選んでいる方は、そんなに多くないはずです。


何故ならば、めがねに洋服のようなS、M、Lと

わかりやすいサイズ表記がされていないからです。

 

実は、めがねにはボクシングシステムによる

表示がされているんです!!

他にはデータム(ライン)システムと言うモノもございます。

 

良くわかりませんよね。 ほとんどのメガネは、

テンプルと呼ばれるメガネのウデの部分に


(例)54□16 135


などの数字のことなのですが、少し知識にある方は、

その数字の最初の54の所を見られて

大きいや小さいを見極めていらっしゃると
思います。これも一つの選び方です。

 

私からワンポイントアドバイスとしまして、

先ず覚えて頂きたいのは、ご自身の眼と眼の幅です。

業界用語では【PD】や【瞳孔(間)距離】


などと言います。女性ならば60㎜前後、

男性なら65㎜前後の幅が平均値になりますかね。

ご自身の身長と同じように大人になってから
急激に変化する数字ではありませんから覚えておきましょうー♪


そして、その幅が『レンズ』に対して大切な条件になってきます。

顔幅に関しましては正面からだけでなく

俯瞰での顔のサイズも大切になります。

 

メガネにサイズ表記がされてはいますが、

凄くわかりにくくそのサイズが全てではない。と

言う理由がいくつもあるのですが、
明らかな違うサイズでのメガネ選びをしないように

是非、めがね屋さんに聞いてからおかけになって下さい。

必ずピッタリのメガネを選んでいただけます。

 

最後に、私はめがねのS、M、L表記活動を

個人的に行っております。大変地道な作業です!!
いつ眼鏡フレームにS、M、L表記がされるのかっ!!

その話は、また別の機会に。