メガネの度は弱いほうがいい」って思っていませんか?度の弱いメガネが快適とは限りません。

どうも。めがねのカムイです。

 

現在メガネを使用されている方は特に

「メガネの度は弱いほうがいい」という話を聞いたことがあるでしょう。

メガネの度が弱いほうが楽だということなんですが、

 

これって全面的に間違いではないんですけれど、

そう単純な話ではありません。弱くすると見づらいとか

疲れるとか具合いが悪くなるということもたくさんあります。

(話がごちゃごちゃにならないように、

   今回は近視の人に限ったお話しです)

 

ではなぜ「弱いほうがいい」という話が出回っているのでしょう。

特に近視の場合は弱めがよいという言われることが多く、

さらにメガネを掛けている人の多くは近視の人だからではないでしょうか。

 

近視度を弱くするということは「ピントを手元に寄せる」

ということと同義ですので、つまりは手元を見るときの

負担を減らすということになるのです。

 

ところがこのような原則に当てはまらない人もいます。

例えば「近視度を弱められると近くが見づらくなる」

ということがありますが、近視度を弱められたため、

両眼の内側へ向こうとする力が発揮しにくくなる場合があるのです。

 

だから近い距離を見ると視線が合いにくくなり、見づらく疲れます。

「弱い度=楽になる」という思い込みはいけません。

 

これを防ぐために、視線の向き(斜位)を調べたり、

左右の視線を寄せる力が充分なのかを考慮しなければなりません。

世に多いのは近視の人ですが「楽に見えるように度を弱くしましょう」

と言われて作ったものの、むしろ疲れてしまって使わないって人はいませんか?

 

こういうことを調べずにメガネを作ると快適にはなりません。