十条オヤジ6回目~鼻パッドについて考えてみた。

MORE快適眼鏡研究会参加店メガネのササガワの十条オヤジです。
雨が降るたびに春が少しづつ近づいている感じですね。


暑いのも寒いのも苦手な私にとっては
一年で一番待ち遠しい季節で楽しみです。

でも花粉症の人には、辛い時期かもですね。

 

さて当店の相談事で多いのがメガネの掛け心地です。
フィッティングをしてほしいとわざわざ
遠方からお越しになるお客様もいらっしゃいます。

 

快適な掛け心のために大切なのは、先ずお顔に合ったサイズです。
次に鼻、側頭部、耳の3カ所が重要です。
そうですメガネと顔が直にふれている部分です。


どこが合っていなくても良くないのですが
特に鼻の当たりで困っている方が非常に多いと感じます。
そして鼻の当たりがしっくりいくと悩みの半分は解決することが多いです。

 

メガネのタイプによって様々ですが
画像のようなクリングスタイプの鼻パッドなら
調整出来る可能性が大きいです。

そしてフィッティングだけで満足いかない場合は
色々な形やサイズのものが出ていますから
メガネに元々付いている鼻パッドを
別なものに付け替えるなんてことも多々あります。

 

ところでこの鼻パッドですが
一見同じように見えて
実は色々な素材があります。
メーカーのカタログからの抜粋や
メーカーからのお知恵を拝借して
表を作ってみました。
(もし間違っている箇所がありましたらご指摘くださいね)

 

色々な材質、硬さのものが
出回っています。
価格や寿命も違います。
それぞれに特徴があり一長一短あります。

チタン、セラミック、シリコンは区別がつきやすいのですが
それ以外の樹脂パッドは非常に区別が付きにくいものです。
この材質は何?と聞かれても私には答えられません。


材質の細かいことまでは分からないというのが正直なところです。
フレームのカタログにも、パッドの材質まで表示してある方が少ないのが現状です。

 

おそらく世に出回っている中で最も多いのがCP材で
次にポリエステルとシリコンだと思われます。


お客様が材質まで覚える必要はありませんが
色々なものがあるという事だけ覚えておいてください。

 

フィッティングが確りとなされていて、
衛生的に使っているという事が大前提ですが
まれに皮膚アレルギーを起こす場合があります。


可塑剤(合成樹脂に加えて改良する添加薬品類の総称)

に反応する場合もありますが、


実際、どの材質に反応してしまうのか?特定するのは難しいです。
しかし、他の鼻パッドに変えたら改善されたという場合もあります。


万が一皮膚アレルギーの可能性があるのなら
お医者さんで調べてもらってください。


その上でメガネ屋さんに相談した方が安心です。

通常ほとんど気にしないところではありますが
快適なメガネ生活のためにはとても重要なパーツなんです。
ではまた・・・十条オヤジでした。

 

メガネのササガワホームページ 
メガネのササガワ店長ブログ